公開日: |更新日:
ここでは、お客様の要望を構造デザインの豊富な実績とアイディアで具現化し、希望に沿った家を提案する株式会社エスエヌジーデザインについて、これまでに手掛けた住宅の機能や評判、会社の概要などを紹介します。
「鉄板ハウス」との名がついたこの家は、予算内で小さくても快適でおしゃれな家を造りたいという希望から生まれました。小さくすると狭くなるという真逆の条件の中、面積は狭くても広く感じる方法を模索。
間仕切りを鉄板にすることで壁が薄くなってその分部屋が広くなるというアイディアが生まれたといいます。さらに、鉄板は家の構造としての役割も果たすため一石二鳥。オリジナルのキッチンを採用し、コストダウンに成功。まさにデザイナーズハウスならではです。ローコストと気候条件に適した家としてグッドデザイン賞(2016年)を受賞しました。
[※1]参照元:エスエヌジーデザイン公式HP:http://sng-design.com/profile/profile_JPN.html
沖縄古民家風家屋「しらぱま」は、沖縄の古民家を意識した古き良きスパイスに現代の住宅を融合させた家です。純粋な木造平屋建てで、周囲にはフクギ並木が並ぶまさに昔の沖縄の家を再現したかのようです。
古い沖縄の家を継承しながら、衛生面に配慮し屋根組を現代の方法にするなど新しい技術を盛り込んでいます。
伝統的な家屋が減少していく中で、現代の若い一級建築士によって伝統を進化させていくことが大切と考えて生まれました。
セメント瓦の古民家が残る敷地の中で、どこか懐かしくどこか新しい「しらぱま」は見事に溶け込んでいます。
豊富な経験を持つ構造デザインで沖縄にマッチした住空間を提案。敷地や建築条件などに合わせたオリジナルの構造計画とデザインでコストを抑え家づくりが可能です。家に大切な生活動線や使い勝手に配慮し自由な視点で設計を行っています。
増築や改築などによって自由に住宅の可能性を広げるための設計や計画を提案。建築物の構造は家のスタイルそのものです。そこで、構造の計画から再考し住む人にぴったりな住空間の提供を目指しています。構造デザインへのこだわりの強さからも数多くの受賞経験[※1]があるのもうなずけます。
[※1]グッドデザイン賞受賞(2011年)2回/日本建築家協会優秀建築選100作品(2013年)/九州建築選(2014年)2回/
参照元:エスエヌジーデザイン公式HP:http://sng-design.com/profile/profile_JPN.html
現在モデルハウスや完成見学会の情報はありません。新築住宅の完成時に不定期で完成見学会を開催しているようです。個性的な住宅が多いので公式サイトをこまめにチェックしておくことをおすすめします。
所在地 | 沖縄県名護市大西1丁目15-5 |
電話番号 | 0980-51-0322 |
アクセス | 沖縄県北部合同庁舎より車で2分(260m) |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日 |
※各社の選定基準