公開日: |更新日:
家を建てることを検討する中で、モデルハウスの購入という選択肢が出てくる場合もあるでしょう。そこで、あらかじめ知っておきたいモデルハウス購入のメリットとデメリットについてまとめていますので、参考にしてみてください。
モデルハウスは一定の期間がすぎると新しいものにするために、建て替えが行われることが多くあります。その際にもともとあった物件を解体して別の場所に再度建築する形で販売するというケースなどが考えられます。
このように、モデルハウスの購入を検討している場合に知っておきたいメリットやデメリットについてまとめています。
まずは、モデルハウスを購入する際のメリットを紹介します。
モデルハウスは見本用の物件として建てられるものです。そのため、一般的な新築物件を建てるよりも価格を押さえた形で販売されることが多い傾向があります。分譲地のモデルハウスを販売する場合、公開期間が過ぎても売れ残っている物件は、より値引きをしてもらえる可能性もゼロではありません。確認してみると良いでしょう。
モデルハウスは、そのハウスメーカーなどの魅力を知ってもらう場であるだけに、高性能な設備を採用しているケースもあります。モデルハウスを購入すると、こういったグレードの高い設備をそのまま譲り受けることができるというケースもありますので、購入前に確認してみることをおすすめします。
注文住宅を建てる場合には、設計や間取りを営業担当や設計担当と話し合いながら決めていくことになりますが、モデルハウスを購入する場合にはすでに間取りや設計が決まったものとなるため、自分で悩む必要がないという点が特徴。前もって間取りや動線などについてもあらかじめ確認しておくことができます。
分譲地に建てられたモデルハウスの場合であれば、契約が完了すればすぐに住みはじめられます。引っ越し先をすぐに決めたい、すぐに引越しする必要があるといった場合には大きなメリットとして感じられるでしょう。
モデルハウスを購入する場合には、考えられるデメリットについても知っておく必要があるでしょう。
モデルハウスを購入する場合、新築ではないという点を頭に入れておく必要があります。そのため、内覧を行うこと、また経年による汚れや傷がある場合もあります。また、宿泊体験ができるモデルハウスなどの場合には、家具や家電、バスルームについてもすでに利用されているものという可能性もあります。
モデルハウスの販売は、抽選となるケースもあります。特に人気物件の場合には倍率が高くなることが予想されるため、抽選に外れてしまった場合のことも考える必要があるでしょう。
分譲地のモデルハウスを購入する場合には、立地を選べないという点がデメリットとなります。そのため、立地を選べない分周辺環境などについてしっかりと確認しておいた方が良いでしょう。
モデルハウスの購入を検討する場合のメリットやデメリットについて紹介してきました。さまざまなメリット・デメリットについて知った上で、自分たちにはモデルハウスの購入が適しているのかどうかを考えてみると良いでしょう。
もしモデルハウス購入を希望する場合には、間取りや設備、周辺の環境などをしっかりと確認した上で購入するかどうかを検討することをおすすめします。
※各社の選定基準